onothunder’s diary

ゲームの感想ブログです。括弧内はレビューを書いた年月日です。ないものに関しては現在書いた記事です。

注目しているゲーム開発会社(2018年11月12日)

自分が注目しているゲーム開発会社の名前はユークス。主にプロレスのゲームを開発している会社だが、たまに作る別ジャンルのゲームが高い評価を受けていたりする。素人目からすると、メインのプロレスゲー作りの息抜きみたいな形で、いい具合に肩の力が抜けるのかなと思っているが。最近別々に買ったゲーム2作が、この開発会社のものだったので気になりだした。

その2作は、ラストレジオンUX(N64)と封神領域エルツヴァーユ(PS)。

ラストレジオンは、後方視点からのロボット格闘アクション。勝利条件に特徴がある。

●相手の耐久力を0にする。
●相手のパワーストーンを奪取する。

上はだいたいのゲームがそうなように、攻撃を与えると減っていく。問題は下で、パワーストーン奪取攻撃をすると奪うことができる。耐久力に関係なく勝利できるが隙が大きい攻撃であるとのこと。

押している側も最後まで油断できないし、押されている側も最後まで希望が持てる。ちょっとした工夫でゲームが面白くなるし、同ジャンルの他ゲームと差別化が図れる。


エルツヴァーユのほうは格闘ゲーム。簡単操作で技が出せるらしい。格闘ゲームは簡単操作を売りにしているゲームが多い。最近の対戦ゲームは、システムで上級者と初心者の溝を埋めるということをしていて、簡単操作もその一環かなと思っている。ただ、簡単操作にした分、上級者にとっても簡単なので、それほど差が埋まらないような(技が出せるだけでも違うのはあるけど)。だから、簡単操作には特に関心もなかった。

格闘ゲームで重要なのは、対人のバランスもそうかもしれないが、ゲームシステムがまず面白いかだと思う。このゲームはその点でも一定の評価を受けているようだ。それ以上に評価されているのは、キャラクターの設定を掘り下げている点や、キャラ毎のストーリーが凝っていたり、格闘部分だと演出に力が入っているところだ。

自分みたいに負けるの嫌だから対人戦したくないって人が、これからの格闘ゲームに求めるのは1人用の面白さ。このゲームで評価されているのが、まさにその部分だと思う。というわけで、自分のツボを押してくるこの会社が気になったのだ。


そして、この会社は現在大役を担っているらしい。EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAINというゲームの開発をしている。地球防衛軍という有名なゲームシリーズの派生作品かな。普段、地球防衛軍サンドロットという会社が開発しているのに何でって話だが。

本作は、海外市場を狙ったタイトルとして作られている。「地球防衛軍」シリーズは海外でもカルトゲームとしてコアな支持を得ているものの、日本のようにカジュアルな人気は得られていないとか。そこで、「WWE」シリーズ(海外プロレスのゲーム)で海外ゲーマーの嗜好性を熟知しているユークスとのコラボレーションのもと、新たな「地球防衛軍」が作られることになったという。

https://www.4gamer.net/games/395/G039547/20180923066/
詳しく書いてある。

サンドロットを差し置いて開発して(的確な言い方ではないかもしれないが)コケたら怖いね。注目している会社なので、ドキドキする。